SSブログ

ホンダアクセス WX-135CP [ワークツール]

cp001.JPG
以前スパイクの記事に少し書いた、車のディスプレイオーディオの「WX-135CP」のお話をします。ナビゲーションとして使用する場合はiphone(iphone5以降は不可)とiphone用接続キットを使って接続します。メーカーナビを装着すると20万円程度の予算となりますので、今回はコストを重視し、本体+キットで8万ちょっとで収まるこの組み合わせを導入して見ました。最初は前の記事でお話しした、センターロアボックスよりの配線せ使用してましたが、使い勝手が悪く、電波の入りも悪いような気がしたので、インパネ・ディスプレイ横からの配線に変更しました。操作性は格段にアップし、以前は遅れがちで、フリーズも多かったナビの誘導もスムースになりました。もっとも通信速度の問題は、同時期にiphone4からiphone4Sに変更したのも影響してるかもしれません。Lightningケーブルの仕様の問題でiphone5を使ったナビシステムは不可なので、現状iphone4Sが最良の選択という事になります。ディスプレイのサイズは6.1型と小さく、老眼の始まった私には少々キツイ感じです。ナビの性能や機能に関しては、iアプリの「インターナビポケット」に依存し、必要最低限のレベルはクリアしている感じです。地図データがいつも最新という事や、ソフトのバージョンアップ可能というのは、このシステムの最大のメリットとなります。

cp01.JPG
cp04.JPG
ナビゲーション以外の機能だが、FM/AM、ワンセグTV、CD、SDカード、USB(iphoneを含む)というオーディオビジュアルに、Bluetoothによるハンズフリー通話、バックモニターとなっている。DVDが見れないのが、ディスプレイがあるだけに残念だ。あと、iphone側の電話帳は参照出来ないのも残念。映像の品質だが、おせいじにも良いとは言えず、FITに付いていた純正ナビの方が良かった気が?はっきりとFITのディスプレイより劣っているのが、バックモニターの映像。ワイドレンズになったという事だが、はっきり言って見づらい。日中、後ろがら陽があたっているとまったく見えない。夜間はSONYのナイトビジョンのような綠がかった映像になってしまう。この変のデメリットはスパイクのカメラ取り付け位置・角度やディスプレイの取り付け角度も影響しているかも知れない。メリットと言って良いか?はわからないが、レンタカー等で乗る他社の純正オーディオに比べて、音声の音質が極めて良い事があげられる。何台ものホンダ車に乗ったが、近年、音が悪いと思った車はなかった。

cp02.JPG
cp003.JPG
cp03.JPG
ipod機能はプレイリスト、アルバム等をを参照可能。アートワークは表示出来ない。リピート/ランダム機能がいささか挙動不審。iphoneでまかなっているので仕方ないが、音楽の再生中に電話がかかったり、ナビの音声案内があると、フェードではなくカットアウトされてしまう。
私の感じた概略はこんなとこ。インターナビポケットのアップデートなどにより、機能が変化したら、またお話する事にします。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

Kendra

ねえ、あなたはあなたがどのブログプラットフォーム
一緒に働く?私は近い将来自分のブログを始めるつもりですが、頑張っています
BlogEngine / Wordpress / B2evolutionとDrupalの間で決定を下す時間。
私が尋ねる理由はあなたのデザインが違っているからです
ほとんどのブログと私は完全にユニークなものを探しています。

P.S私は話題になってしまいましたが、
お願い!
by Kendra (2017-09-20 11:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。